こんにちは、トレーナーの大西です。
今回、第五弾として背中のストレッチをお伝えしていこうと思います。
背中には広背筋と大きい筋肉があります。
この筋肉は骨盤や腰から始まり腕まで伸びる大きな筋肉ですが、大きい分硬く動きずらくなると様々な弊害をもたらします。
そのうちの一つとして腰痛にもかかわる筋肉なので今回は改善・予防の為のストレッチをお伝えします。
・まず、両手両膝を床につき四つ這いの姿勢を作ります。
・次に、右手を左手の前に置いていきます。
(手のひら一つ分前です)
・その状態からお尻を後ろに下げかかとに近づけるようにしていきます。
※この時あごは引き、腕の間に頭を入れるようにしましょう。
・そして右の背中にストレッチ感があれば正解です。
このストレッチを20秒1セットとして2セット行ってみてください。
※ただし、痛みや痺れなどがある方は少しずつ行うか、無理して行わないよう注意してください。
この他にストレッチ中に注意すべき点については別の記事に掲載しておりますので合わせてご覧ください。
eauでは、お客様皆様の左右前後のバランスや全体の動きなどをもとに、機能的解剖学の観点などからその方に最適で必要なストレッチをやパーソナルケアを行なっております。
体験セッションも随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。
パーソナルトレーニング専門のプライベートジム
Private Membership Gym EAU 渋谷
東京都渋谷区松濤1-9-22
03-6407-0321
〒150-0046
東京都渋谷区松濤一丁目9番22号
03-6407-0321
火~金 10:00~22:00/土日祝 11:00~19:00
月曜日